2021/11/18(Thu)
小旅行
こんにちは、サインデザイナーの伊藤です。
「小旅行」
ある晴れた日、気分転換にとドライブに妻と出ました
雲ひとつない天候で
以前 仕事で訪れていた宇多津町にある
四国霊場の郷照寺があったことを思い出し
飾り天井を見たくての参拝でした

お目当ての天井装飾

よく見る 書物ではなく立体造形物になっており
すべて種類の違う装飾に感動を覚えました
奥の院にも参拝し

こちらはと言うと
格天井の上に飾り造形物

また よくは調べていないのですが
神鏡があることを考えると 当初は境内に神社もあり
のちに神仏習合になったのでは だから 二つの境内に
装飾がほどこされて言うのか? など 思いをめぐらしながらの
参拝でした
写真は撮り忘れたのですが すばらしい庭園もあり
訪れてよかったと思わせる神社でした
あとはお決まりの うどんを堪能
また近くにある 四国水族館を訪れ
岐路に・・・・・四国水族館は次回掲載として
一日の小旅行でした
「小旅行」
ある晴れた日、気分転換にとドライブに妻と出ました
雲ひとつない天候で
以前 仕事で訪れていた宇多津町にある
四国霊場の郷照寺があったことを思い出し
飾り天井を見たくての参拝でした

お目当ての天井装飾

よく見る 書物ではなく立体造形物になっており
すべて種類の違う装飾に感動を覚えました
奥の院にも参拝し

こちらはと言うと
格天井の上に飾り造形物

また よくは調べていないのですが
神鏡があることを考えると 当初は境内に神社もあり
のちに神仏習合になったのでは だから 二つの境内に
装飾がほどこされて言うのか? など 思いをめぐらしながらの
参拝でした
写真は撮り忘れたのですが すばらしい庭園もあり
訪れてよかったと思わせる神社でした
あとはお決まりの うどんを堪能
また近くにある 四国水族館を訪れ
岐路に・・・・・四国水族館は次回掲載として
一日の小旅行でした