fc2ブログ
  • プロフィール

    松山ワンコインアート

    Author:松山ワンコインアート
    オフィシャルサイトはコチラ!

  • 最新トラックバック

  • 検索フォーム

  • QRコード

    QRコード

2014/10/27(Mon)

大人の時間過ごしませんか?

今回担当の伊藤です

今年は夏と言う感じが無く
いつの間にか秋が来ていました
そんな秋晴れの続く日

日常のばたばたした生活や仕事からの気分転換にと 
妻にドライブでもと誘われ
言うがままに車を走らせました
そこには写真や特集番組で見る様な空間が広がっていました

そこは(旧)宇和町 
大洲を超えトンネルを抜け少し山間に入った場所
1_20141027091810151.jpg

お飾り程度のサイン
 「まず見落としますね どころか ふつうに気づきませんね」
遍路道から入った山間に そこはありました
2_201410270918115e0.jpg

3_20141027091811b85.jpg

一面 「こけ 苔」で覆われた空間 森?
自然をうまく使った別世界
コケ庭がひそかなブームですが
ここは 一面コケで覆われた空間 驚愕の世界
4_2014102709181259a.jpg

5_20141027091831df4.jpg

6_20141027091831e6a.jpg

ご主人に話を聞くと 趣味で一人で始めとか
山林を間引きし コケを植えコツコツと時間をかけて
5年以上かかってようやく現状にたどり着いたとか

この日は晴れ間が続き本来のコケの状態とは
違うと言うことでしたが それでも 目に飛び込んでくる
情景はすばらしい? 安らげる 癒される大人の空間でした
(ちなみにベストな状態とは 前日に雨が降り 雨粒が
 コケの上に残っている状態が最高と言うことでした)

コーヒーや抹茶 ケーキ(奥様の手作り)を食べ
その後 森の散策
7_201410270918323ce.jpg

のんびりとした時間を過ごせました

たまには 日常のごちゃごちゃを離れ
こんな空間で時間を過ごしてはいいのでは・・・

場所は 国道56号線 大洲からトンネルを抜け
宇和町に入り街中に入る手前を東の山間に入ります
地図では 関地池方面に入る細い道
国道から入って数分で到着
8_20141027091833b39.jpg

別世界の空間が迎えてくれます

 情報:4~12月の期間は 月曜休み
     1~3月は土・日のみの営業
  詳しくはHP等で調べてください

皆さんは どんな気分転換をしてますか?

Home | Category : ITO |  コメントアイコン Comment0  |  Trackback0
Home Home | Top Top