2013/02/25(Mon)
「タウン情報まつやま」&「四国旅マガジンGajA」
こんにちは。ライターの阿部です。
元気印がウリのあべちゃんですが
今、少しだけ弱っております…
だからみんな、優しくして。
特に原稿の催促はソフトにお願いします(なんちゃって)。
さてさて。
自転車で行こう! Ride on EHIME
シリーズネコ旅第2弾 またたびネコの愛媛漫遊
城景色、春夏秋冬 松山城十景
お城下トレイン散歩 坊っちゃん列車の旅
The landmark of Matsuyama 道後温泉本館
スペシャルコラボ
と、このような新商品を売り出した我がプロジェクト。
見たよ〜!知ってるよ〜!買ったよ〜!という嬉しい声もあれば
何それ?ハガキなん?なんでハガキなん?という○○○な声もあり
まだまだ宣伝不足やなぁと痛感しております。
そこで!松山といえばこの雑誌!のタウン情報まつやまさんと
四国の旅情報ならおまかせ!の四国旅マガジンGajAさんに
ワンコインアートの新商品を読者プレゼントとして提供させて頂きました。
タウンさんにはこんな記事も載せてもらいました。

というわけで両誌ともにぜひご購入いただき
ぜひ読プレに応募していただきたく思っております。
さらによろしければ私が書いた記事や国貞さんが撮った写真や
曽我部さんが撮った写真を見てください(感想も聞きたいっ!)。
いずれも四国のスイーツを特集した「四国旅マガジンGajA」に掲載されております。
あ、スイーツの読プレも満載のお得な号になっていますよ。
ちなみに前述の体調不良で「四国旅マガジンGajA」の取材の一部を
土佐の暴れん坊「毛無しのセス」さんと石手川育ちの妖怪「梅山河童」さんに
代わってやって頂きました。謹んでお礼を申し上げます。
最後に。
読プレに当たらなかったあなたは、ぜひネットショップでお買い上げを。
お待ちしています。
元気印がウリのあべちゃんですが
今、少しだけ弱っております…
だからみんな、優しくして。
特に原稿の催促はソフトにお願いします(なんちゃって)。
さてさて。
自転車で行こう! Ride on EHIME
シリーズネコ旅第2弾 またたびネコの愛媛漫遊
城景色、春夏秋冬 松山城十景
お城下トレイン散歩 坊っちゃん列車の旅
The landmark of Matsuyama 道後温泉本館
スペシャルコラボ
と、このような新商品を売り出した我がプロジェクト。
見たよ〜!知ってるよ〜!買ったよ〜!という嬉しい声もあれば
何それ?ハガキなん?なんでハガキなん?という○○○な声もあり
まだまだ宣伝不足やなぁと痛感しております。
そこで!松山といえばこの雑誌!のタウン情報まつやまさんと
四国の旅情報ならおまかせ!の四国旅マガジンGajAさんに
ワンコインアートの新商品を読者プレゼントとして提供させて頂きました。
タウンさんにはこんな記事も載せてもらいました。

というわけで両誌ともにぜひご購入いただき
ぜひ読プレに応募していただきたく思っております。
さらによろしければ私が書いた記事や国貞さんが撮った写真や
曽我部さんが撮った写真を見てください(感想も聞きたいっ!)。
いずれも四国のスイーツを特集した「四国旅マガジンGajA」に掲載されております。
あ、スイーツの読プレも満載のお得な号になっていますよ。
ちなみに前述の体調不良で「四国旅マガジンGajA」の取材の一部を
土佐の暴れん坊「毛無しのセス」さんと石手川育ちの妖怪「梅山河童」さんに
代わってやって頂きました。謹んでお礼を申し上げます。
最後に。
読プレに当たらなかったあなたは、ぜひネットショップでお買い上げを。
お待ちしています。